トラストガーデン宝塚では3/24に桜の開花を確認しましたが、現在は敷地内外、つつじガ丘の桜並木は満開です!
青空の下、薄ピンクの花が咲き乱れ、風が吹くと小さな花びらが舞い踊っています。
本日、そんな桜を眺めながら「お花見御膳」をご提供♪ 入居者の皆さまは美味しいランチに舌鼓を打ちながら、レストランの窓から見られる満開の桜を楽しんでおられました。

トラストガーデン宝塚では1月11日に鏡開きを行い、そのお餅でみなさまにぜんざいを振舞わせていただきました。たくさんの方にお越しいただき、「あんこが美味しいね」「お餅がふたつも入ってるよ、夕飯食べられるかな?」などレストランは大賑わいでした。おかわりをされる方も多く、たくさん用意したぜんざいは見事完売でした♪
ぜんざい豆知識★関東では汁気がないものをぜんざい、汁気があるものをおしること呼ぶようですが、関西では汁気のあるつぶあん入りがぜんざい、こしあん入りをおしること呼びます。 また、沖縄でぜんざいといえば、砂糖や黒糖で甘く煮た豆と押し麦がトッピングされたかき氷のことを指し、あたたかいものはホットぜんざいと呼ぶようです。他の地域でぜんざいを頼む時は注意してくださいね。
トラストガーデン宝塚のご入居者様が、
この夏に奥様が100歳をお迎えになられ、
百歳のお祝いは百寿「ももじゅ」とも読む事から、「もも」を「
お祝い膳も「これ好きなんや」
お二人揃ってに元気に100回目のお誕生日をお迎えくださり、